俳優・御達者ジイ、上野山功一のブログ

1958年より俳優生活、上野山功一の日々をお伝えします。

2015年04月

イメージ 1イメージ 2「タイツリソウ」鯛、大漁。
 
3鉢。
 
あと3鉢はまだ葉だけ。
 
 
 
 
 
 
 「オオツルボ」寒さに負けず、葉の間から花芽が6ヶ。
イメージ 3イメージ 4
「紫蘭ーシラン」1センチのアカチャンは白。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
黒い粒に白のハートマークの「フウセンカズラ」の種。本日4鉢に50種撒き。
イメージ 5イメージ 6
10年目で開花の「フジ」、ナントカ紫色に。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 7,大工の光氏、宮城で釣っいぇ来たと、「鯛」ならぬ25センチの「カレイ」3匹。
 
オス2、メス1。
 
デカフラオパンで煮る。
 
一匹は凝っている「赤ワイン」煮に。
 
TONOSAMA:ウスアジナラワシモクエルンダガニャー。

イメージ 1イメージ 2イメージ 3イメージ 4
 
 
 
 
 
 
「アスパラ今朝の収穫。   明日バアサンバースデー。市内一デカイGP華へ出向き好きな花を選ばせる。
 
黄色の「変わりオダマキ」等数種。宇宙船型のオダマキ、以前我が家にも有ったが自然消滅。
 
現在有るのは右のごく普通のガ5株地植えで。
 
 
イメージ 5
「ミニバラ」一号、黄色。
 
 
     本日店舗オヤスミ。現在16時半を廻ったところ。
 
     ヤット涼しくなりK一、買ってきた花々を鉢に植え替え作業。
 
 
     TONOSAMA:ワシノオハナワナイノカ?
 
                              御免なさい、手頃なのが無くて明日にでも・・・。  

イメージ 1K一部屋の冷蔵庫に新規参入のK文の豆乳飲料。
 
「ジンジャエール」味と「ココア」味。
 
トータル10種類以上か。
 
 
 
イメージ 2裏庭プランタンに「アスパラ」3本。
 
細くて可哀相だが・・・。
 
食べる。オハツ。
 
 
 
イメージ 3イメージ 4本日32度真夏日。4月の3日レンチャンは初とか。
 
K一、半ズボンで庭手入れ。16時半~18時半まで。
 
伸びた「ツルバラ」が「レッドロビン」絡み、カットとまとめ。
 
45Lゴミ袋3ヶ。
 
 
イメージ 5イメージ 6アナあいた所にシール・
 
TONOSあMA:ニャンジャ、ワシイチゾクデワ、ニャーデハニャーカ。
 
済みません。ニャン族のはありませんでした。
 
 
 
イメージ 7夕食、近頃凝っている「モヤシ」「パブリカ」「レタス」炒めに「厚切り牛上カルビ」100グラム1500円を半額セールで買い「赤ワイン」で味付けし塗す。
 
TUNEと二人前出来る。一人前500円也。
 
3日置きに食するが、飽きず。

イメージ 1昨夕光氏が掘りたて竹の子持参。
 
今季2度目。
 
今回大・中・小6本。
 
「猫漢字」ならぬ「竹の子字」を。
 
「竹」の字、読めるかな?。
 
即、TUNEKOが皮剥き、米糠で茹でる。
 
 
 
 
昨夜アキス被害に遭われたT氏お越し。
 
矢張りブロック塀で死角になっているガラス窓を叩き割って侵入されたと。
 
貴金属は目もくれず、現金のみ取られたと。
 
プロだね。
 
被害額数十万円だと。
 
割りにタンタンとお話される。
 
有る所には有るもんだねー。
 
ここらの果樹農家はスゴイ。
 
TONOSAMA:ビンボウニンヨ、ウラヤムナ。
 
 
本日真夏日になるやも知れんとTV報道。
 
東京よりこの北国の方が暑い。
 
何か違う事で熱くなって欲しいよな。
 

イメージ 1本日も25度超え夏日予想。
 
K一本日よりTシャツ。
 
TONOSAMA:ナンダ、ワシのカオジャシンノハ、ニャーノ     
           カ。
 
 
缶詰2割引でTUNE朝一でスーパーへ。
 
K一入院時、病院食は多分100%食えないから、3食缶
 
詰でもと、「石巻・鮭の中骨」「釧路のイワシ」を20ヶ購入。
 
 
 
昨年3花しか咲かなかった「シャクナゲ」。今年は6ヶの蕾が。                              イメージ 2                                                                   
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
町内で3件のアキス被害。
 
内1軒は当家より200メーター南の元町内会長宅。日中。
 
見るからの大豪邸大庭園、しかも周囲ブロック塀。
 
これはアカンらしい。中の様子が見えないから、狙われやすいと聞く。
 
TONOSAMA:オヌシノイエハビンボウデナニモナイカライイヨウナモンダケレド、バアサンヒトリノトキハ、キオツ   
           ケロヤ。チカゴロノヌスットワ、ミサカイナイカラノー。キヲツケナハレヤー。
 
 
 
 
    
 

↑このページのトップヘ