俳優・御達者ジイ、上野山功一のブログ

1958年より俳優生活、上野山功一の日々をお伝えします。

2016年01月

イメージ 1昨夜大雪の中「女子社員剣道部」激励会。
 
アリガタシ。
 
全国大会の健闘を祈る。

イメージ 1全国的寒波で当所も。
 
ベランダの手摺りは20センチ。
 
 
 
室内の「エンジェル」達,青々と。
 
これも変事。
 
イメージ 2イメージ 3
町中行き昨日で幸い。
 
本日の予約客キャンセルだなー。

イメージ 1イメージ 2オヒサマ出るもマイナス気温。残雪。
 
医大行き。車で。
 
国道はカラカラなるも病院への坂道は残雪が溶けて道路は水びたし。
 
夜間は凍結で走行無理かも。
 
曜日を変えてもらい予約時間も2時と早くなり3時過ぎに終わる。
 
と言うのも、「レーザー治療」は眼球に傷が付くので暫しオヤスミ。
 
次回は4月。
 
と言う事で4時過ぎ日の有るうちに帰宅出来た。
 
 
今日も新センセイ、一番詳しく病名もナンヤラ難しが話してくれた。
 
瞳孔の筋肉が弱り開かずいわゆる「トリメ」状態で暗闇は困難。
 
手術をすると今度はマブシすぎてコレマタ困難。
 
で、当分このまま様子見、と言う事で、チョーン。
 
 
視力は0,6まで回復しているから日中は不自由なし。
 
何でもかでも「トシノセイ」で片付けられる。
 
事実「トシ」だから「ナーンモイエネー」。
 
 
 
 
 

イメージ 1イメージ 2イメージ 3
 
 
 
 
 
 
イメージ 4イメージ 59時半一時降雪有るもTUNE運動開始。
 
二時間後、可也除雪。
 
14時、完全に晴れ間。
 
オヒサマ!このままこのまま!。
 
 

 
朝7時半、スコップ使うも即雪路に。イメージ 1
 
諦めていたら9時半、オヒサマが。
 
イイゾイイゾ!。
 
照れ照れ!。
 
あと2日半照っておくれれよな。
 
イメージ 2                                                               イメージ 3イメージ 4          
      
 
 
 
 
 
 
予想通り3度目、「馴染み」になってくれた。
 
しかも奥様パフォーマンス。
 
ご主人次回は女形をすると言う。
 

↑このページのトップヘ