俳優・御達者ジイ、上野山功一のブログ

1958年より俳優生活、上野山功一の日々をお伝えします。

2016年03月

イメージ 1明日4月1日、朝6時15分からWOWOWシネマで「続・兵隊やくざ」が放映されます。
 
K一ッサン数少ない二枚目役。
 
勝新太郎さんにウチワで扇がれながら食事するシーンがあります。
 
恋人役に「水谷八重子」さん。
 
「エイプリルフール」ではあ~りません。
 
メッタニミラレレナイシーンのカズカズ!。是非とも御覧あれ!。

京都の時代劇撮影名所、通称「流れ橋」コト「上津屋橋」がリニューアルされたとのニュースが福島でも流れた。
 
生活橋なので安全の為「欄干」を付けるとか、「現代風」にとかモロモロ意見が有ったらしいが、トドノツマリ、今後も時代劇で撮影に使用するであろうと、鉄柱で補強したが、見た目木造風に工夫したりして今まで様に完成したとか。
 
K一ッサンもシバシバ行っている。写真は「里見浩太郎」さんの「長七郎」シリーズでの「流れ橋」でのラストシーン、勿論K一ッサンは此処でキラレタ。
 
イメージ 1イメージ 2イメージ 3
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 4本日も19度、少々風有るもポカポカ。
 
裏庭の生垣下に「春蘭」、ここいらでは「ジジババ」と呼ぶ。
 
 
3月もハヤ晦日。
 
歳とると月日経つの早いと言うがホンマ。
 
トノサマ逝って324日。
 
 

イメージ 1イメージ 2左、会津名物「水ヨウカン」。
 
右、つうきゃっと名物K一ッサンお手製「トマトカンテン」。
 
同じ様な作り外観。
 
この会津の「水ヨーカン」を土産に買って来た「TUNEの姪ッコ」のオハナシ。
 
バアサンの誕生日祝いに姪のYが「会津庄助さんの宿」と言う高級旅館に招待。
 
このY嬢、職業女医、しかも博士号取得、30代後半、独身。目下博士の上を目指し大学教授に師事しながら勤務医もしている。
 
 
此処からが本題。
 
人間にはイヤ動物でも「ハンサム」「ビジン」「ブサイク」「ブス」といるのは仕方無し。
 
人間は概ね「ビジン」好き。
 
お叱り覚悟、何十年「ビジン」がウンモの如くいる芸能界を眺めまわすと、「ビジン」は「スケベー」で「性格良い」のはあまり見たこと無い。
 
勿論「例外」も無しではない、が、ゴク稀。
 
「だからお前のカーチャンはブスなのか?」って?。イヤハヤゴモットモ。
 
近頃芸人仲間では「ブサイク・ブス芸人」ブーム。
 
 
話がそれた。
 
姪のY嬢、TUNEに言わせると親類一同で一番のブスと言う。
 
美人でも好きになれない美人もいれば、決してビジンではないが好まれるブスが居る。
 
この姪ッコそんなタイプ。
 
K一ッサンこの姪ッコ、嫌いでない。
 
で、何の話かって?
 
そお、この姪っこの婿さん探しの話なのだ。
 
母親ーTUNEの姉は「早く結婚を!」と言い、TUNEは「こんな娘も居ていい、ハヤトチリして変な婿掴むより独身を謳歌しろ!」と云う。
 
因みに、医者だからチョイ変わっているが、決して欠陥人間ではない。
 
サテサテ、婿さん候補、オランカネー!。ってお話1。
 
 
お話2については、お話3、4が出てきたので、明日に回す。
 
 
お話3。
 
デビユー当時から気になっていて、先日も書いた大相撲幕下西2枚目「ウラ」の話。
 
今場所期待通り6勝して本日「新十両」昇進決定。
 
オメデトさん。
 
173センチ、体重は今場所上半身が鍛えられて110キロ台。小柄。
 
オモローな相撲を取って「ウラダ!ウラダ、ウラウラダ!」旋風を期待。
 
顔も可愛いし「ウラ」人気出ると思う。
 
「四股名」は「ウラ」で良い。
 
 
お話4。
 
当地、昨日19,8度、本日21,9度。
 
例年より10日早い櫻の開花宣言。
 
町内のお花見、4月9日。
 
散らねば良いが・・・。
 
 
本日「ピツグ3」集結、月一のコース回り。
 
減量減量と言いながらアイカワラズショクヨクオウセイ。
 
オミゴト。
 
 
予告編。
 
お話2。
 
京都の撮影でしばしば使用される通称「流れ橋」のお話で~す。
 
 

書きたい案件が2ヶ有ったけど・・・。
 
23時過ぎまで収録したりしてツカレタノデ・・・。
 
明日書きます。

イメージ 1冬物セーター洗濯。
 
近頃洗剤が良いから自宅で洗える。
 
替わりりに春物セーター6着、ジャンバー2着を出す。
 
 
 
 
ポカポカ陽気。
 
植木、草花の手入れ。
 
色々新芽が出てくるのがタノシミ。
 
「石楠花」も5本土の中から顔を出す。
 
枯れたと思った「ヨシノツツジ」もピンクの花びらがチラホラ。
 
「バラ群」数えなおしたら17鉢有った。
 
「弦バラ」の巻きつけ、トゲで苦労するが面白い。
 
心配は移動した「ヤマブキ」。
 
「紫陽花」6鉢は未だウントモスントモ。
 
次々に咲いている「パンジー」のヒトヒラのデカイ事、通常の3倍。
 
「ミニスイセン」の脇から顔でした「ビオラ」1花を別の鉢に植え替えたら3花に。
 
ミンナ元気だ。
 
K一ッサンもガンバレー!。
 
 
 
スポーツ様々。
 
甲子園、優勝候補が続々敗退。
 
高校球児の泣き笑いにコチトラも涙。
 
 
大相撲優勝横綱に批判ゾクゾク。タシカニ。
 
先場所優勝大関5敗。先場所祝儀で貰った勝ち星、今場所は相手力士がホンイキで対戦、結果5敗。実力通り。
 
北の冨士親方も云ってる通り「浮かれ過ぎ」。
 
 
プロ野球はアマリ興味なし。
 
個人的に応援したい選手はいるが・・。
 
金持ち球団巨人はスカン。ビンボーニンのヒガミ。
 
 
ジャンプの高梨選手、可愛いくて強い
 
レジェンド葛西選手、ガンバレー!。
 
その昔高校生時代、札幌の大倉山ジャンプ台のランデング板を均すボランテアをしたからジャンプは好きで中継あれば観てる。
 
 
カーリング、あれはスポーツ?。ワカラン。

↑このページのトップヘ