俳優・御達者ジイ、上野山功一のブログ

1958年より俳優生活、上野山功一の日々をお伝えします。

2017年08月

イメージ 1イメージ 2「エンジェル」一族。
 
ピンク約半数の60人が逝き、残50人。
 
見た目は丁度良い。
 
そんな中、長命「黄色」が仲良くペアーで3組6人誕生。
 
イメージ 3イメージ 4「ケイトウ」はドシドシ花が大きくなっている。10センチ大のも。
 
「セイタカノッポ」なので「風」に弱い。
 
15号クン、今の所直撃は無いようで、明日の「足場撤去」は出来そう。
 
午後は降雨予想なので・・・、何とか午前中に済まして欲しい。
 
花々の為にも足場撤去にも15号クン、近場で暴れないでくださいよ!。
 
 
イメージ 5イメージ 6本日のカエル君、青年を一人のみ見かける。
 
 
 
蝶?蛾?の「オツナガリ」。
 
現在の子達は何て呼ぶのかワカランがK一ッアンの子供の頃は「オツナガリ」と呼んでいたよ。
 
可愛らしい呼び名だよねー。

チカチカ電飾、福島で生まれ十数年、ニンゲンサマなら100歳。
 
寿命!?と・・・思えども・・・・お医者サマに往診願う。
 
T社・Sさん、診察・・・・。
 
内臓が痛んでいたら・・・・、臓器の替えはない!寿命!と・・・宣告される。
 
 
イメージ 5診断の結果・・・・。
 
生き返る!。
 
バンザイ!。
 
イメージ 1イメージ 2イメージ 3
 
 
 
 
 
イメージ 4イメージ 6流石お医者サマ!。
 
アリガトウゴザイマス!
 
お互い大事に生きようぜ!。
 
 
イメージ 7台風15号クン。
 
オネガイ!近づかないで!。
 
今日辺りでも風強いし、小雨も・・・。
 
足場を片付けてもらわんと、ウットウシイ!。
 
それに・・・・。
 
大勢出産の「エンジェル」達、本日も白・ピンク約40人が自然死。
 
15号クンが来れば全員が逝く。
 
折角「黄色」も6人生まれてくれたし・・・・。
 
 

イメージ 1イメージ 2西側ギュウギュウスシズメ。
 
カーポート下はヒロビロと。
 
「エンジェルトランペット」。
 
イメージ 3短命なピンク・白に比べると長命な黄色が2人誕生、あと出産予備軍4人。
 
 
本日曇天薄日で雨降らず。
 
屋根塗装完了も先方の都合で足場外れない。
 
イメージ 4イメージ 5本日のカエル君。
 
チビを二人見かけただけ。
 
 

イメージ 1一日ピーカン。
 
明日がこんなオテンキならば良いのにねー。
 
明後日から叉オテンキ悪くなりそうなんだよねー。
 
何とか明日で3度目のペンキ塗り終わって欲しい!。
 
 
チビ蛙君が「チカチカ電飾の文字盤に異常が出てるよ!」と足場の鉄柱上で知らせてくれた。
 
ナルホド、繰り返しの文字が飛んでしまってる。
 
随分長い事働いて貰ったからねー、「寿命」?。

イメージ 1昨夜来の雨朝になっても止まず。
 
屋根塗装中止の連絡。
 
午後オヒサマ出るも強風も。
 
昨日より叉20人が出産したが・・・。
 
「エンジェル」鉢転倒、子供達もかなりの数墜死。
 
可愛そうだが・・・・、自然オテンキ様には勝てない。
 
 
イメージ 2イメージ 3本日のカエル君。
 
チビが一人柘植林に。
 
青年一人は何時もの店舗
左の壁に。
後は見当たらない。
 
強風で飛ばされた?ヘビの腹の中?。

↑このページのトップヘ