

親芋は素早く処理しないと硬くなるのでK一ッアン懸命に「イモアライ」。
クキ部分は頼まれていた復興住宅のKさんに届ける。
東側道路は落ち葉だらけでK位置ッアン竹ボウキで「ゲゲゲノオジサン」。
北側に桃畑がありこの葉が凄まじい数。
お蔭で良い運動。
夜分復興住宅のK自治会会長さんが11月10日に開催される「陶芸教室」に参加しては?とチラシ持参でお越し。
始めての事なのでTUNEと出席してみようと言う事になった。
1958年より俳優生活、上野山功一の日々をお伝えします。