俳優・御達者ジイ、上野山功一のブログ

1958年より俳優生活、上野山功一の日々をお伝えします。

2018年04月

イメージ 14月晦日。27,7度。

K一ッアン侵入して来た「スギナ・ツクシ」除去作業。

スギナの勢力が強く「竜のヒげ」が所々瀕死。

45Lゴミ袋半分収穫、ツクシの「ツクダニ」が出来る。

クレーム付けたいが・・・。

バアサン94歳バースデー。

ケーキはイラン、果物を!と言うので出始めた「スイカ」、「オレンジ」などを。

イメージ 1日中25度まで上がる。

昨日の「エンジェル達のベッド」運びでの筋肉痛と暑さで植木屋さん夜まで休憩。

暗くなって伸びに伸びた「ハボタンの花」を移動。

蜜蜂も集っているし、引退ではかわいそうなので別の場所に移動。

連休でお客さんたち遠出かヒマ。

イメージ 1イメージ 2オヒサマ出てるが結構な風有り植木屋さん日和。

2FからTUNEが「エンジェル」ベッドを玄関まで。

2キロ~4キロが25床。

K一ッアンがベッドの足元に支えの金具敷きをはめ「柘植」の足元西南に置く。 

傍らの「竜のヒゲ」上で作業を見守る「青年カエル」君が一人。

イメージ 3途中水分補給をOCで。

午前中3時間。

午後は風で「エンジェル」の手足が捥がれ無い様に支柱を立て紐で結ぶ。

室内から急に表に出すため一度落葉するが又元気に生えてくる。はず・・・。

シャワーをタップリ掛け、科学食料を置く。
イメージ 4イメージ 5
 
本日4時間の良い運動をさせて貰った。


今日の自撮り写真2枚、セルフタイマーで。

イメージ 1イメージ 2本日24.5度。

チョイ暑めで植木屋さん作業オミズの給食のみ。

「オダマキ」、地生えと鉢植えの差がはっきりと。

イメージ 1本日20度。花々より生育。

「ハボタンの花」葉より数倍背高ノッポでスカイツリー上に黄色の花。


K一ッアン野球にアンマリ興味無いが、唯一一ファンとして応援していた「広島カープの鉄人」が71歳の若さで逝った。

何故ファンになったか・・・?。

四十年前関西の読売テレビ「三枝の爆笑夫婦」にTUNEと出演の帰路「伊丹空港」の待合ロビーで隣の椅子に衣笠選手が座って本を読んでいた。

が、それだけではない。彼が読んでいた本が、まだ「十津川警部」も「トラベルミステリー」も世の中に出現する前で、西村京太郎作品「原子力船むつ消失事件」。

全くの偶然でK一ッアンもその本を読んでいたのだ!。

で・・・・、ファンに・・、と、言うわけ。

しかし・・・、いくら鉄人でも「ガン」には勝てなかった。合唱。

↑このページのトップヘ