俳優・御達者ジイ、上野山功一のブログ

1958年より俳優生活、上野山功一の日々をお伝えします。

2018年11月

イメージ 1イメージ 2イメージ 3イメージ 4






      11月晦日、薄日冷風。「盆栽・枝垂れモミジ」「カーポート下に「苔」3種。

K一ッサン割と「苔」好き。昔京都の仕事の際には「西芳寺~通称苔寺」によく行ったもんだ。

最初は古くS40年大映移籍第一作「眠狂四郎炎上剣」撮影時も行っている。

勉強不足で我が家の「苔」と「苔寺」のとの違いとか・・名前とかも解らんが・・・・。

何が好き?・・何処が好き?・・と言われても・・・・・ナンカ好き!。


11月も無事終わる事に感謝!。

強風、気温も下がりK一ッアンセーターを厚手のものにする以外平凡な一日・・・でした。

イメージ 1イメージ 2曇天。店舗オヤスミ。

9時から「四季薔薇」2本、「弦薔薇」「モッコウ薔薇」剪定。

バラチャン達「スッパダカ」になり寒そう。

後片付けはTUNEも加わり正午まで。  

ヒルメシ、「茹卵・リンゴ混ぜサラダ」「ブルーベリー酵母パン」「コヒー」。

イメージ 116度、小春日和。

来年に備え室内で生活している「エンジェルス」15人、ネッコはボウボウ葉も伸び元気に育っている。


大相撲、優勝力士が騒がれているね。一方・・。
大鵬孫「K之介」君、三段目上位で4勝3敗、幕下復帰はビミョう。朝青龍甥は6勝1敗と幕下上位に。
同期生。一寸差が出たかな。頑張れK之介!。

イメージ 1イメージ 2











イメージ 3イメージ 4「アリウム」球根70ヶ。
ゆり科の別名「ハナネギ」「ギガンチウム」「ヘアー」と色々な呼び名。

40センチ寝床に一床4人づつ午前中30人、午後40人寝かす。

今年「ダリア」は失敗したかが・・・、来年5月には君たち全員誕生してくれ!と祈りつつ寝かす。

↑このページのトップヘ