俳優・御達者ジイ、上野山功一のブログ

1958年より俳優生活、上野山功一の日々をお伝えします。

2019年03月

イメージ 1イメージ 2昨夜半、初雪帽子を被ったが、今朝はオヒサマが出、溶雪の食事でホット一息ついた「アリューム」達。

昨夜のお客さん4人、内お一人は81歳、お一人は78歳。で、25曲熱唱。カラオケは健康にグッドである!と、カラオケ機器も大喜び。





イメージ 1イメージ 2イメージ 3イメージ 4






       予報より早く昼前に小雪チラツク。「福寿草」も首をチジメてしまう。

スーパーに初「メキャベツ」、購入。

「キジバト」番いが風呂場横「モミノキ」の隙間に「巣」作りを始めた。可哀相だが他に行ってもらう。

イメージ 1イメージ 2イメージ 3イメージ 4イメージ 5
家の周りの地植え鉢類が・・・。

明日から天候崩れ明後日は雪予報。

「オダマキ」4人、「フクジュソウ」3人、7人植え付けした「トケイソウ」はただ1人、サクラモドキ「ハナカイト」は蕾が膨らみ、「タイツリソウ」3人など続々と越冬した者達が目を覚まし顔を出し始めてくれている。
雪を被るのは初体験だなー。


イメージ 6イメージ 7
昨夜のNステで「萩原健一」氏の訃報。

「太陽にほえろ!」時、萩原さん21歳、K一ッアン39歳。
「傷だらけの天使」は三年後。

お若いのに貫禄がゴザッた。

寡黙な方でセリフ以外一言も喋っていない。  御冥福を祈る。


夜分、埼玉からワザワザ車でサインと写真を撮りにきた若者。O氏。ご苦労さま。




イメージ 1イメージ 2











        昨夜強風雷鳴。今朝「ゴロゴロ様」去り「オヒサマ」出るも強風去らず。

「アリューム」大床15西側に移動。40センチ床は40キロ、TUNEの力を借りて運ぶ。

強風で頭髪ツッタッタまま。

イメージ 1イメージ 2強風なれど17度。

K一ッアンの頭髪ボサボサで花々にシャワー給食。

家の周りに何となく色付いて来た。

イメージ 5
イメージ 3イメージ 4イメージ 6
「オオツルボ」は30センチ」。
「水仙」もボチボチ7床。

「レンギョ」は2メートル。「アリユーム(ギガンチュウム)」正確に数えたら60人が2~30センチ。去年生まれて越冬した「ビオラ」「パンジー」「ジュリアン」も再誕生。

↑このページのトップヘ