俳優・御達者ジイ、上野山功一のブログ

1958年より俳優生活、上野山功一の日々をお伝えします。

2019年07月

イメージ 1イメージ 2











     「会津金山カボチャ」通称「ヘソカボチャ」。裏の部分に大きな「ヘソ」。本物はシールが貼って有り1ヶ2000円する。

昨日K夫人から頂いたのは大きな「ヘソ」は付いていたが「シール」は無く「モノホン」ではない。

が、イミテーションでも味は変わらず、「ホクホク!」。購入したい旨オタノミするが・・・。


「トケイソウ」一人死んでは一人生まれるのは変わりなし。今日6番目が。


イメージ 1イメージ 2











    
   36度猛暑日。シャワー給食度々。

その折、   ゴメン!。折角良い形に産まれて呉れた「エンジェル二人」を殺してしまった!!。

傍の着物に触れて形が崩れるのを防ごうと、枝を一寸動かしたら・・、殺す事になってしまった。

ビアーグラスで暫く生活して貰う事にする。

イメージ 1昼過ぎ出かけ様とした途端、激しい雷雨。

近場にゴロゴロサマ落ちた気配も。

13時半一段落で外出。

14時半現在オヒサマも。

ナンジャー!。


今朝の功一農園トマト収穫。3種中小丸楕円形サマザマ。朝食TUNEと二人じゃー食いきれない。

イメージ 1今日も真夏日。強風。

花々には3度のシャワー給食。

20センチに成長した「ケイトウ」、強風で倒れる者も出、長めの支柱に替え、紐で縛る。

5分作業しては店舗で涼み又5分と捗らず。

「エンジェル」も4母体10人から増えず、相変わらず食事は大食い。


午前中、福島警察警察官お二人お越し。

防犯カメラ騒動。


昨日午後カメラスイッチオン。

今朝「カメラが傾いでいる」とTUNE.止めたビニールテープも剥がれかけている感じ。

モシヤ盗難!、誰かが動かした!。仮押さえとはいえ気になる。

カードを抜き出しPCで再生。

午前3時50秒人影が!。

今朝の映像もカメラ傾いでいるのでK一ッアンの姿が映っておらん。

マスマス誰かが盗ろうとしたが時間切れで止めた!と思ったK一ッアン、警察にTEL。


警察官お二人に画像見て貰う。

警察官の見解。

人影は時間からみてスクーターの明かりもあるので「新聞配達の方」。

カメラの傾ぎは強風、支柱に止め方の甘さでのもの、であろうと。


半分納得、半分モヤモヤ。

警察官のお二人、事件でなくてご足労スミマセンでした!。


今日はチャン~ト固定出来るところを探して取り付ける事にする。






イメージ 134,8度。猛暑日一歩』手前。

流石にクーラー。

大食い「エンジェル」3度の食事。

10分のホース握りで汗グッショリ。

「トケイソウ」どうしても二人誕生せん。長子の死骸の隣に次子。

↑このページのトップヘ