俳優・御達者ジイ、上野山功一のブログ

1958年より俳優生活、上野山功一の日々をお伝えします。

2020年12月

令和2年最終日。大晦日。

8月からの5ヶ月が走馬灯。

何とか年が越えられそうで感謝です。

御心配頂いた皆々様に感謝です。

IMG_1146


最後の買い物は「マウス」でした。

IMG_1144

K一ッアンの体調が上等とはいえない上にパソコン君も調子芳しくなく日記書けずにおりました。

今日カラオケ屋の兄さんが来た折診察して貰いました。

兄さん曰く「マウス」の機嫌が可也悪いからチェンジしてみては?と。

30日16時40分現在何とかパソコン君機嫌良さそうなので慌てて書いております。

TUNE発病手術151日目、家に帰ってきて41日。
在宅看護介助をお頼みして週5日のスケジュールにもう1日膝へのヒアルロン酸注射通院が加わりオヤスミは日曜日のみになり介護タクシーさんにお頼みが増えました。

何とかK一ッアンの車で通院出来るようになる日が来ますよう願うのみ。

この1週間ドカ雪に気温0度の日々、TUNEの体調もチョイ比例するような按配。

長い目で・・・とは思いますが・・・・。ナカナカ・・・。


クリスマスイヴにO嬢が「千匹屋」の新作とかの「冷ケーキ」を届けてくれました。


道路からカーポートまでの10メートルを幅40センチのタイヤ道を除雪するのに1時間掛かった。

オヒサマが出て雪が溶け重く10分除雪10分休みと実働は30分。

11時のリハビリ先生も到着されお手伝いしてくれた。


「お好み焼き」が食べたいとTUNE、午後スーパーへ。

雪道が少々溶けて走行し易いとの思いは皆さん同じとみえスーパー大混雑。

海鮮タップリいれて作った「お好み焼き」をTUNE2切れ食す。
IMG_1139


昨日は辛うじて運転可能も今日は全くNG。

家の前昨日15センチも今日は40センチ。

そんな中訪問看護師さん、リハビリ介護師さんは約束通り来てくださった。

感謝です。

矢張り他人様が居るとTUNEも繊妄状態が薄れる模様。

食事、今夜はリクエストで「玉葱」をコンガリ炒め「豚バラ」を矢張りコンガリ焼いて「丼」に乗せ「豚バラ丼」を作る。

昼は即席ラーメンに「温泉卵」を乗せ食べた。

まだ以前と比べると小食も何でも食べれるようになった。


昨日、今日と入院していた「福島赤十字病院」で患者・看護師数人のコロナ病が出た。

職員300人がオヤスミ、外来診察も中止。

退院していて正解であった。
IMG_1138


初のドカ雪。

買い物、K一ッアン月一の健康診断有るが主道路は通行可能のようだから行けると思います。
IMG_1133


↑このページのトップヘ